レッドジンジャー発芽
2015-07-23(Thu)
前回ハワイに行った時、
友人宅のレッドジンジャーのお花を眺めてたら咲き終わりのお花の中に
種らしき粒を見つけて、1粒記念にと財布に入れて持ち帰ってたのを
すっかり忘れてて・・・
先月ミニひまわりの種を蒔いた時にふとその種のことを思い出して、
同じ鉢にポイと放り込んでました。
何の期待もしてなくて、放り込んだ事すら忘れてて….
それがさっき鉢を見たら何か出てる

発芽してるやん꒰>ꈊ<ૢ꒱❣❣
本を見たら、日本で開花は難しいって書いてあって(´・_・`)
葉っぱを観葉植物代わりに育てると良いでしょうってなってるので、
観葉植物代わりに育ったらいいなぁと思ってます꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
ハワイではそんじょそこらで咲いてるのにね^^;

2日後、ひまわりの鉢から救済の図。
友人宅のレッドジンジャーのお花を眺めてたら咲き終わりのお花の中に
種らしき粒を見つけて、1粒記念にと財布に入れて持ち帰ってたのを
すっかり忘れてて・・・
先月ミニひまわりの種を蒔いた時にふとその種のことを思い出して、
同じ鉢にポイと放り込んでました。
何の期待もしてなくて、放り込んだ事すら忘れてて….
それがさっき鉢を見たら何か出てる

発芽してるやん꒰>ꈊ<ૢ꒱❣❣
本を見たら、日本で開花は難しいって書いてあって(´・_・`)
葉っぱを観葉植物代わりに育てると良いでしょうってなってるので、
観葉植物代わりに育ったらいいなぁと思ってます꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
ハワイではそんじょそこらで咲いてるのにね^^;

2日後、ひまわりの鉢から救済の図。
- 関連記事
-
- ベランダのミニひまわり開花 (2015/08/01)
- レッドジンジャー発芽 (2015/07/23)
- わたしの小部屋 やっぱりいい感じ (2015/07/14)
スポンサーサイト
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園
ジャンル : 趣味・実用